2025/08/18
ブルーハワイ(廃棄物のあれこれ第6話)
お疲れサマー しゃりしゃり 弊社に夏季休暇がないなか、10日間の有給あけの課長ですが、お疲れさまです 有給休暇は労働者の権利! しゃりしゃり その間にブルーハワイについて調べておきました ハワ...
2025/08/18
お疲れサマー しゃりしゃり 弊社に夏季休暇がないなか、10日間の有給あけの課長ですが、お疲れさまです 有給休暇は労働者の権利! しゃりしゃり その間にブルーハワイについて調べておきました ハワ...
2025/07/20
なついー、なついー よくお問い合わせをいただくサービスのひとつに、「機密文書処理」があります これは領収書や顧客情報、カルテなど、燃えるゴミとして出すには抵抗のあるものを対象としております お...
2024/01/30
捨てにくいものとしてよくあげられるのが、蛍光灯と乾電池 蛍光灯は毒性の高い水銀が含まれており、乾電池は液漏れや発熱の危険性があります。事務所から出る場合は、どちらも産業廃棄物になります これら...
2024/01/12
一般家庭から出るプラボトルは一廃の可燃物になりますが、事務所から出るものは、原則、産廃になります あけおめー 飲食店から出る調味料のボトル、美容院から出るシャンプーのボトル、事務所から出る液体...
2023/12/20
一廃と産廃を見分けるとき、「形状(どんな形をしているか)」も大事ですが、もうひとつ、「排出者(誰が出したか)」も重要になります 例えば、蛍光灯や乾電池。一般家庭から出ると一廃、事業所から出ると...
2023/11/22
廃棄物にはいくつかの種類がありますが、大きくふたつにわけることができます。曰く、「いっぱい(一般廃棄物)」と「さんぱい(産業廃棄物)」です 法律的な説明をすると、産廃とは「事業活動に伴って発生...
2023/11/20
平素は大変お世話になっております。 このたび、株式会社三共のホームページをリニューアルしました。 弊社は2023年12月をもって、71周年を迎えます。 今後とも、ご指導ご鞭撻を賜りますよう、心よ...
無料相談・お見積り・お問い合わせ